
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い「魂の文化祭」の開催は見送らせて頂くこととなりました。
楽しみにされていた皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
2019年の開催内容は下記からご覧いただけます。

魂の文化祭vol.1
今年から従来の音楽祭に加え、"魂の文化祭"がスタート!
様々な分野で活躍する"ワザ者"たちが物販・飲食ブースを出展。
ワザ者が想いを語るミニトークライブも開催!
楽器のワザ者緊急参戦!
魂の文化祭 スペシャルワークショップ
「天野・バカボン・天倉のこれが音楽だ!」
11月24日 クロージングイベント
coba×石井竜也 スペシャルトークライブ 開催!
詳しくはこちらをクリック
見るもよし、食べるもよし、語り合うもよし。
ワザ者たちの魂に触れ、共に喜び合おう!
日時:11月22日(金)17:00~19:00
23日(土)14:00~17:00
24日(日)10:00~17:00
場所:ガンガラーの谷 ガジュマル広場 入場無料

魂の文化祭 スペシャルワークショップ
「天野・バカボン・天倉のこれが音楽だ!」
ギター、ベース、ドラムス(三線でもいいよ)を志す人々よ来たれ!!
超絶技巧の持ち主3名によるワークショップ&トークライブ
天野清継(ギター)バカボン鈴木(ベース)天倉正敬(ドラムス)
テーマ
・バンドの心得とは?
・リズムはこうでなきゃ!
・モテるフレーズはこれだ!
・ベース魂とは?
・ロックとは?
場所:ガンガラーの谷ケイブカフェ
日時:11月24日(日)13:15より約1時間
料金:1,000円(税込)
当日11:00よりガンガラーの谷ガジュマル広場受付にて販売
※先着順 数に限りがございます。

音楽のみならず、ビジュアルアートをはじめとする数々の芸術作品を世に送り出す芸術家、石井竜也。そのアートの源泉は一体どこにあるのか!その鍵をcobaが開く!
出演:coba・石井竜也
日時:2019年11月24日(日) 開場15:30 開演16:00(17:00終演予定)
場所:ガンガラーの谷 ケイブカフェ
入場料:1,000円(税込)※入場整理番号付き
お問合せ:ガンガラーの谷 TEL 098-948-4192(9:00~18:00)
【チケットについて】
イベント当日11月24日(日)10:30より、魂の文化祭会場内トークライブ受付ブースにて販売致します。
※会場は10:00よりオープン・先着順販売・お一人様1枚のみ購入可。
(チケットの数には限りがございます。魂の文化祭会場へは入場無料でご入場いただけます。)
【注意事項 】
※整理番号順の入場となります。
※会場内は前方自由席・後方立見となっています。
※未就学児の入場はできません。
※入場には小学生からチケットが必要です。
※会場内での飲食はできません。
※会場内は禁煙です。
※会場は天然の洞窟の中です。水滴が落ちてくる場合がございます。
※車いすでのご入場は出来ません。
ワザ者とは
それぞれのカルチャーを突き詰め、ワザを磨き続ける出展者のことを魂の文化祭では“ワザ者”と呼びます。
ワザ者たちの想いに迫るインタビュー記事"ワザ者談話"公開中!
ワザ者紹介(工芸・物販)
ワザ者紹介(飲食・その他)
