マブイオト16 11/2(日)公演
- マブイオト
- 11月4日
- 読了時間: 2分

アコーディオニストcobaプロデュース 魂の音楽祭 マブイオトvol.16
今年は南野陽子さんとベースの内田義範さんが初めてご参加いただきました。 cobaさんが毎年ゲストをお招きして開催される音楽祭も今年で16回目
「はじめて」のコラボレーションを大切にしながら、 マブイオトでしか出会うことができない、このご縁に心から感謝です。

今年デビュー40周年を迎えた南野陽子さん。
可愛らしい衣装がいまなおとてもお似合いで、 会場に集まったみなさんが思わず胸きゅんとするひとときでした。
これまでのマブイオトとはひと味ちがう、 華やかでキラキラした空気が会場いっぱいに広がっていました。

出演者との距離が近い! 参加されたみなさまが結構驚かれる距離感です。

天然の鍾乳洞!!
天井からは水滴が落ちてきます、それも本物の自然だからこその証。
そして、ガンガラーの谷ケイブカフェ(サキタリ洞遺跡)では
現在も発掘調査・研究が行われています。
世界最古(約2万3千年前)の貝製釣り針をはじめ、
太古の人々の営みの痕跡が息づいています。
彼らもきっと見上げていたであろうこの景色の中で奏でられる音楽は、
時を超えて心に響く、ここだけの体験です。

コンサート前にガンガラーの谷に広がる森を実際に歩いてくれた南野陽子さん

出演者、お客様、スタッフ、そして古代人たちの魂が自然の中で共鳴しあう音楽祭

軽快なトークでも盛り上げてくれた南野陽子さん 40年愛され続けた魅力きっと、おおらかな人柄もひとつなんでしょうね。 笑顔がほんとうにたえない時間でした。

cobaさんと南野陽子さんの出会い、
マブイオトで共演するにいたったきっかけなどもたくさん語ってくれました。

毎年、はじめてマブイオトに参加してくれた出演者の方には
泡盛を甕に注いでいただいています。

また、マブイオトに、ガンガラーの谷に、 戻ってきてくださいね!


魂の音楽祭 マブイオトvol.16へのご参加ありがとうございます! また来年へつづく・・・




コメント