


vol.12 公演情報
ガンガラーの谷presents
魂の音楽祭 マブイオト vol.12
produce by coba
Breezing Hall Project
人と自然と音楽を愛でる宴
今年は会場から生配信も!

本公演は終了いたしました。
また来年お会いしましょう!

出 演
coba (Accordion)・伊丹雅博(Guitar)
スペシャルゲスト
チャラン・ポ・ランタン
日 時
12月5日(土) 開場17:00 開演18:00
場 所
ガンガラーの谷 ケイブカフェ(沖縄県南城市) アクセスマップヘ▶︎
入 場 料
指定席5,500円 税込
オンライン生配信
会場よりライブの模様を生配信
視聴券2,300円税込(別途要手数料220円)
Streaming+にて配信
視聴券購入先: https://eplus.jp/mabuioto-st/
12/7(月)21:00まで購入可能
※視聴可能期間12/7(月)23:59まで
主 催
チケット販売
【指定席券プレイガイド】
イープラス(ファミリーマート)
※インターネット・コンビニ端末 12/4(金)21:00まで
前売り券の販売は終了いたしました。
注意事項
※未就学児の入場はできません。入場には小学生からチケットが必要です。
※会場は天然の洞窟の中です。水滴が落ちてくる場合がございます。
※車いすでのご入場は出来ません。
※当日は冷えることが予想されますので暖かい服装でお越し下さい。
【新型コロナウイルス感染症対策について】
本公演では新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を実施いたします。必ず下記の注意事項をよくお読みいただき、新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をお願い申し上げます。なお、下記の内容は政府・自治体などの方針に則り、必要に応じて変更となる場合がございますので、公演の前にも再度ご確認くださいますようお願い致します。
・お席の前後左右を各1席分あけております。
・ステージと客席の間を2m以上あけています。
・野外ステージですので風通りがあり、常に換気ができている状態です。
・スタッフはマスクを着用いたします。
[ご来場のお客様へのお願い]
・混雑を避けるために事前にもぎりを行います。公演の1時間前から開場しておりますのでお早めにお越しください。一度もぎりを終えた後は公演時間まで自由に入退場していただけます。
・お客様へマスクの着用をお願いいたします。
・お客様へ手指の消毒をお願いいたします。
・咳エチケットの実施にご協力をお願い致します。
・洞窟内での飲食物の販売は行いません。
・会場内での会話はなるべくお控えください。
・トイレに並ぶ際も前後1m程度の間隔を開けてお並びください。
・声を出しての応援、歌唱等は禁止とさせていただきます。拍手でのエールをお待ちしております。
・原則として着席でのご観覧をお願い致します。ご自分の席を離れての鑑賞、他のお客様との不要な接触、また密集した状態を作る行為は禁止とさせていただきます。
・終演後は規制退場となります。スタッフの指示があるまでご自分の席でお待ちください。
・その他、開場前、開場中、開演中いかなる時間帯においても、係員の指示に従っていただけないお客様には入場をお断り、もしくは途中退場していただく場合がございます。
・会場の外でも密を避け、お待ちの間は人との接触を避け、身体的距離を最低1m確保してください。
・新型コロナウイルス接触確認アプリ (COCOA) を事前にインストールし、公演前にアプリを稼働するようお願い致します。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
・下記項目に該当する方は事前にご来場をご遠慮いただきますようお願い致します。
――――――――――――――――――
■新型コロナウイルス陽性判定を受けている方、現在医師に自宅待機指示を受けている方
■新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方
■同居家族や身近な知人に感染の疑いがある方
■公演日より起算し、過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航ならびに当該国・地域在住者、もしくは帰国者との濃厚接触がある方
――――――――――――――――――
上記の内容をよくお読みいただき、当日はルール、マナー、感染防止対策をしっかり守ってご鑑賞いただきますよう、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。会場内外にて注意事項のアナウンスをさせていただきますので、良くお聞きいただき、お客様一人ひとりのご協力をどうぞ宜しくお願いいたします。
<内閣官房 新型コロナウイルス感染症対策 ホームページ>
https://corona.go.jp
<厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策 ホームページ>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
出演アーティストプロフィール
アコーディオニスト・作曲家
coba
18歳で渡伊。数々の国際コンクールで優勝。欧州各国でのCDリリース、30年以上にわたるヨーロッパツアー、更にはアイスランド出身の歌姫ビョークのオファーによるワールドツアー参加するなど日本を代表するアーティストとしてその名を世界に轟かせている。また作曲家として手掛けた映画、舞台、テレビ、CM音楽は500作品を越え、高い評価を得る。2017年アコーディオンの聖地、イタリア・カステルフィダルドにて名誉市民賞を受賞。2020年3月通算43作目となる最新アルバム「The Accordion」をリリース。オリジナル楽曲をアコーディオン1台で表現する独奏アルバムを提げて、自身初となる全国47都道府県コンサートツアー『coba solo tour 2020 The Accordion』を今年10月より2021年9月まで展開中。
もも(唄)と小春(アコーディオン)による姉妹ユニット
チャラン・ポ・ランタン
2009年に結成、2014年にエイベックスよりメジャーデビュー。バルカン音楽、シャンソンなどをベースに、あらゆるジャンルの音楽を取り入れた無国籍のサウンドやサーカス風の独特な世界観で日本のみならず海外でも活動の範囲を広め、その圧倒的なパフォーマンスで「FUJI ROCK FESTIVAL」等の国内大型フェスティバルから、「SXSW」(アメリカ)等の海外フェスティバルまであらゆる会場を席捲。国内外のアーティストとも多数コラボレーションを果たす。2020年5月27日リリースの『空が晴れたら』を皮切りに【8週連続”宅録”配信シングル】と銘打ち怒涛のリリースを行い話題を呼び、10月28日にはニューアルバム『こもりうた』も発売。チャラン・ポ・ランタンとしての活動のほか、映画/ドラマへの楽曲提供、演技・CM・声優・イラスト・執筆など個々の活動範囲も多岐に渡る。